プレイするには?
これが一番手軽な方法でしょう。
Board Game Arena (日本語版)という、有名なボードゲームのオンライン対戦サイトがあります。略称はBGAです。そこのラインナップのひとつに、Quoridorがあります。
無料です。有料メンバーシステムはありますが、プレイするにあたっては無料メンバーも有料メンバーも全く差はありません。
プレイするにはユーザー登録が必要です。
BGAはブラウザでプレイするので、インストール等はありません。
複数の日本人の翻訳者が頑張っていらっしゃいますが、それでもまだ翻訳は完璧ではないので、英語に抵抗がない方はBoard Game Arena (英語版)でプレイするという選択肢もあります。
ちなみに対戦相手は世界中の人なので、日本語版でも英語版でもチャットでは基本的に英語を使います。
二人のフランス人によって2010年につくられた様子です。
Quoridorの他にも面白いゲームが多数あるので、ボードゲーム全般に興味がある人は登録しておいて損はないと思います。
2014年現在、全体に比べてアブストラクトゲームは少なめな印象です。
ボードゲームのオンライン対戦では主に、ターンベースとリアルタイムの二つの対戦方法があります。
ターンベースは、プレイヤー全員が同時にネットに接続していなくても、打てる時に一手ずつ進めることでゲームを進行させる方法です。忙しい人や、時間が合わない人とプレイする時には、こちらの方法がとられます。
リアルタイムはその名の通り、プレイヤー全員が同時刻に特定の場所に集まり、ゲームをリアルタイムで進行させる方法です。ターンベースに比べて、ゲームは短時間で終了します。たまたまその時その場にいた人とプレイする、一期一会な側面があります。
BGAではリアルタイム対戦ができます。最近ターンベースも可能になったようです。
BGAには、日本時間で夜~朝にかけては1000人前後、昼は500人前後の人がいます(2014年現在の情報)。
その中でQuoridorはそこまで人気があるわけでもありませんが、かといってマッチングできない程不人気ではない、そこそこのプレイヤー人口です。
全体として1000人程度いる時間帯なら、卓を立てればだいたい3分以内で対戦相手が見つかります。300人程度だと、運が悪いと30分待っても対戦相手が現れない時もあります。
BGAにはレーティングシステムがあります。つまり、勝てばレーティングが上がり、称号が得られます。
称号なし→Good player→Expert→Masterと上がっていくのですが、Masterの人は本当に強いです。
Quoridorはアブストラクトゲーム、つまり運の要素が一切ないので、強い人と弱い人がはっきり分かれます。より強い人と対戦したければ自分よりレーティングの強い人と対戦すると良いでしょう。
友人など、リアルで対戦する相手がいるならこちらがオススメです。
デザインが良いので、インテリアとしてもアリだと思います。
日本で買えるQuoridorの種類については→こちら
シンプルなゲームなので、紙とペンと10円玉2枚でプレイすることも可能です。
ゲームの進行上、板は置くだけで取るという動作はないので、板をそのまま壁として書き込んでしまえばいいのです。
以下はWebで入手、またはプレイすることのできるコンピュータ対戦Quoridorプログラムです。
上からオススメ順で並べてあります。
Quoridorは一手で有利不利が極端に変わるゲームなので、賢いコンピュータプログラムの開発は難しいみたいですね。
今のところはまだまだ人間の方が強いです。
コンピュータなので打ち筋も無機質ですが、ルールを覚えて、感覚を掴むまでの相手としてはいいと思います。
(2018年追記)AlphaZeroを使うことで強力なQuoridor専用AIを作成することが可能です。作成するAIの強さにもよりますが、膨大な計算リソースが必要なこととQuoridorというゲームの知名度の低さもあり、2018年現在まだその存在を確認できてはいません。